スマートフォン専用ページを表示
機械式BLOG
一介の機械式時計好き素人による機械式時計好きな方のためのブログです。
数千円から数億円までの時計が対象です。海外サイト情報多し!
機械式BLOG 特集
【重要】新着情報
(10)
デイトナ
(14)
シードゥエラー
(6)
ミルガウス(新&旧)
(11)
ヨットマスター2
(10)
エクスプローラー1
(10)
エクスプローラー2
(6)
デイトジャスト/ターノグラフ
(9)
サブマリーナー
(6)
【ROLEX】総合
(35)
ゴーイング・チュードル・ウェイ
(19)
ダ・ヴィンチ(新&旧)
(8)
ポルトギーゼ
(8)
パイロット・ウォッチ
(9)
インヂュニア
(9)
【IWC】総合
(11)
シーマスター
(21)
スピードマスタープロフェッショナル
(6)
スピードマスターオートマティック
(9)
スピードマスターブロードアロー
(3)
スピードマスター限定モデル
(9)
Cal.9300系スピードマスター
(1)
スピードマスター自社ムーブ
(2)
【OMEGA】総合
(13)
ブライトリング・フォー・ベントレー
(4)
【Breitling】総合
(24)
「不死鳥」TAG HEUER
(40)
「このよのはて」ランゲ&ゾーネ
(11)
デュオメトル by Jaeger-LeCoultre
(7)
ひれ伏しとく?Cartier
(22)
「貴族階級」パテック フィリップ
(8)
威風堂々ヴァシュロン・コンスタンタン
(9)
「愛彼表」=オーデマ・ピゲ
(23)
折り紙付きジラール・ペルゴ
(10)
海の男=ユリス・ナルダン
(6)
メカ式一本道ブランパン
(8)
疾走にツイテコイヤ!リシャール・ミル
(7)
クロノスイスヲ解読シタイ
(6)
「どっかあーん!CEO」ウブロ
(15)
「No Rival」ブルガリ
(18)
「進歩→成長→変化」NOMOS
(13)
「伝説の巨神」LONGINES
(22)
パネライにしか似ていない
(28)
ジゼルが行くなら俺も逝くEbel
(5)
「鬼才の風景」アジムート
(6)
Sinn「特殊時計会社」
(21)
新潮流アンギュラー・モメンタム
(4)
ポインテック・ファミリー
(6)
変容、それはモンブラン
(5)
「左腕の銀河鉄道」ボールウォッチ
(3)
「追憶」ハミルトン
(30)
ORISは僕らの味方
(14)
eposというマニアの森
(10)
輝ける天頂ゼニス
(11)
「躍進の鼓動」フレデリック・コンスタント
(4)
「ザ・チャレンジャー」モーリス・ラクロア
(9)
小粋みりたりいぃGLYCINE
(5)
機械式『拳王』ジャガールクルト
(13)
歴史のあるメーカー
(105)
新興メーカー
(72)
ファッションブランド
(25)
こんぐろまりっと!
(5)
機械式腕時計用語集
(18)
市場動向
(18)
ワンハンド・ミステリー
(19)
ノーハンド・フューチャー
(6)
インディペンデント
(15)
「異端の肖像」精工五號
(6)
東洋の星ORIENT
(14)
激渋メーカーSEIKO
(43)
曲者揃いのショップたち
(3)
時計メディア戦国時代
(8)
WHY? 機械式!
(9)
SAYONARA
(5)
From機械式BLOG
(7)
タグクラウド
IWC
SEIKO
YouTube
オメガ
オーデマ・ピゲ
カルティエ
ジン
スピードマスター
タグホイヤー
ハミルトン
パネライ
ブライトリング
ロレックス
ロンジン
ワンハンドモデル
!閲覧注意!
叛逆の物語・感想集
<<
エッジの効いた新境地【Concord】コンコルド C1 クロノグラフ
|
TOP
|
スイス純血主義の理由は?【Chronoswiss】クロノスイス インペラトール
>>
厳かな組み立て風景【ROLEX】デイトジャスト
ロレックス社が運営する時計技術者養成学校テクニカムのデイトジャストの製造レクチャーの動画。。
厳粛そのものの、の雰囲気ですな。
正式な学問として日本に認知されずじまいのオロロジー(時計学)の根付いている様がうかがえます。(余談ですが腫瘍学なんてのもこの国では認知されてないですね。死因の一位はガンなのにw。)東京にもあるテクニカムやヒコみづの、の健闘を祈るばかり。。
しかし、新モデルやプレミア付きばかりがクローズアップされがちなんですがこうやってみると、デイトジャストってやっぱ買い得モデルかなあ、などと感じマス。
タグ:
ロレックス
機械式時計
YouTube
posted by 綺羅 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
デイトジャスト/ターノグラフ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
いらっしゃいませ
機械式BLOGにようこそ!
検索
機械式時計、売るときは
新着コンテンツ
(02/28)
機械式時計の魅力とは(その8)
(01/31)
温故知新、的な【パルミジャーニ・フルーリエ】The Toric Capitole
(12/31)
雪中の宝玉【MINASE】ミナセ
(11/30)
裾野広がる通販世界【RICHARD MILLE】
(10/31)
チュードルからチューダーへ【TUDOR】
(09/21)
レビュートーメン、生存確認
(08/31)
創造的破壊、だそうです【Gorilla】ゴリラウォッチ
(07/30)
スピードマスター プロフェッショナル 東京 2020 リミテッド エディションズ
(06/27)
ロレックスを斜めに見たいなら。。
(05/30)
「公式」カスタマイザーという職業【BWD】
RDF Site Summary
RSS 2.0
過去ログ
2019年02月
(1)
2019年01月
(1)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(1)
2017年11月
(1)
2017年10月
(1)
2017年09月
(1)
2017年08月
(1)
2017年07月
(1)
商品データ取得元
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。