ややこしい歴史を持つ、ややマイナーなドイツのメーカーです。
新作として出てきたのが、流行のヨットレース用クロノグラフ。

チタンを用いて軽量化を図ったケースと、一体型になったクロノのプッシャーが特徴的。。
汗のかほりイッパイのミリタリーが多いチュチマの従来のラインとは少し趣きが異なります。
さてこのクロノグラフ、搭載ムーブメントはレマニア5100、との事ですが。。
「供給されんのと違うんかい!」とツッコミたくなるところ。
EZM1とかそれで生産中止モデルになっちゃったんだし。。
やはり、NATO軍制式をつくるチュチマだけ「特別扱い」なのかなあ。
ピーエックスさんあたりが教えてくんないかなあ。。